トシオの読書日記

MENU

超効率勉強法

f:id:mr-f-r621:20210622093053j:plain

著者 メンタリストDaiGo

 

今回はあの有名なメンタリストのDaiGoさんの本です。DaiGoさんの本は、論文をもとに書かれているものが多く、難しい言葉も丁寧に説明しているので、充分読む価値があると思います。

私もいくつかDaiGoさんの本を読みましたが、今回は勉強法の本をピックアップします!

 

★私がこの本から学んだ・変わったことは3つです★
  1. ゲームは種類によってはやっていい
  2. 勉強中のBGMはダメ
  3. 寝る前にTodoリストを書く

 

みなさん、ゲームは良くないという認識を持っていませんか?ただゲームの種類によっては、脳に良いゲームがあるそうです。その種類とは以下の3つです。

  1. 「リアルタイムの判斷を要求される」
  2. 「謎解きの要素がある」
  3. 「3D空間を飛び回れる」

引用元 著書

 

脳を使い自分の頭で考えることができればゲームをやっても良いのです。ただ逆にいうと夢中になりすぎて本来の勉強の時間がとれなくなるのは元も子もないので、リラックスしたい時に少しプレイするくらいの気持ちでやりましょう。

 

私はやる気が出る動画をYoutubeで流しながら勉強をしていました。でもそれは完全に間違いでした。
この本では勉強中のBGMについてこう書かれています。

勉強中のBGMは効率を上げるどころか、勉強のジャマにしかなりません。

 

引用元 著書 

 

そういう研究結果もあるみたいです。

ただ唯一、勉強中に聞いても良いBGMがあります。それは自然音です。自然音にはラクゼーション効果があり集中力がアップします。もし無音が難しいなら、自然音を流しながら勉強をしてみてください。

 

記憶の定着において睡眠は大事です。睡眠の質を上げる一つの方法は、寝る前に次の日のTodoリストを作ることです。

ぐっすり眠れないのは、次の日の不安感が大きな原因になることが多いらしいです。

脳からやるべきことを書き出し不安が少しでも解消すれば、睡眠の質も上がってくるでしょう。

 

この記事で紹介した勉強法はほんの一部です。他にもたくさんの方法が書かれています。私は読書する際に気づきや学んだところに付箋を貼るのですが、この本は付箋まみれになりました(笑)
具体的かつ効率的な勉強法を知りたい方は、手にとってみてください!

 

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

プライバシーポリシー

お問い合わせページ